このページの本文へ移動

内容詳細

住居表示届出(長田区)

住居表示の届出

建物を新築・建替えしたときは、住所を決定するための届出が必要です。 ※住居表示が未実施の地区の場合、届出は不要です。住居表示の実施状況は下記ページでご確認ください。 神戸市町名一覧表

郵送料

住居番号決定通知書とプレートを区役所から郵送します。郵送料をお支払いください。 ※クレジットカード決済でのお支払いとなります。 ※郵送するプレートの枚数によって料金が異なります。(申請1件につき、84円または94円) ※領収書の発行はできません。

申請から交付までの流れ

①e-KOBE利用者登録 利用者情報の登録を行ってください。 ②建築情報の入力 画面案内に沿って、入力してください。 ③受付・内容確認 区役所で届出内容を確認し、住居番号を決定します。 ④クレジットカード決済 クレジットカード決済の案内メールをお送りします。 マイページからカード情報を入力し、2週間以内にお支払いください。 お支払いが確認できない場合、電話又はメールでご連絡させていただきます。 ⑤住居番号決定通知書とプレートの発送 お支払いを確認後、区役所から発送いたします。

受付開始日
2022年12月1日 0時00分
受付終了日
随時受付
お問い合わせ先
長田区総務部まちづくり課
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0785792311