動作環境のページから、App Store、Google Playに進むことができますので、スマホアプリ『e-KOBE』をインストールしてください。(この際、アプリを開く必要はありません。) インストール後は、インストール画面を閉じて各申請画面でお手続きしてください。
当システムの利用者IDとGビズIDを連携した場合、以下が可能です。 1.利用者IDでログインした場合 ・GビズIDで申請した手続きの「申請状況のお知らせ」を確認できます。 ・GビズIDで申請した内容を照会できます。 ・GビズIDで申請した「申請内容を使用して新しく申請する」ことができます。 ・GビズIDで予約した「予約内容を使用して新しく予約する」ことができます。 ・GビズIDで申請した手続きの交付物をダウンロードできます。 ・GビズIDで申請した内容をPDFにてダウンロードできます。 2.GビズIDでログインした場合 ・利用者IDで申請した手続きの「申請状況のお知らせ」を確認できます。 ・利用者IDで申請した内容を照会できます。 ・利用者IDで申請した「申請内容を使用して新しく申請する」ことができます。 ・利用者IDで予約した「予約内容を使用して新しく予約する」ことができます。 ・利用者IDで申請した手続きの交付物をダウンロードできます。 ・利用者IDで申請した内容をPDFにてダウンロードできます。
署名が必要な申請で『スマートフォンで電子署名する』を押していただくと、アプリが立ち上がります。 ※アプリをインストールしていない場合は立ち上がりません。動作環境からアプリをインストールしてください。
『e-KOBE』アプリでマイナンバーカードの読み取りがうまくいかない場合、以下の原因が考えられます。 ①マイナンバーカードの電子証明書・署名用電子証明書パスワードが有効ではない。 お住まいの住所地管轄の区役所または市内2か所のマイナンバーカード窓口(三宮センター・学園都市サテライト)で手続きください。手続きの際は、ご本人様がマイナンバーカードのほか、健康保険証などの身分証明書1点を窓口へご持参ください。 ②ご利用のスマートフォンが対応していない。 ご利用のスマートフォンが対応スマートフォンかどうかは公的個人認証サービスポータルサイトのマイナンバーに対応したNFCスマートフォン一覧をご確認ください。 ③読み取り位置等が違う。 ・端末ごとに読み取り位置が異なります。 iPhoneは端末上部をカードの中央にぴったりとくっつけてください。AndroidはNFCマークをカードの中央にぴったりとくっつけてください。 ※端末毎の読み取り位置はここからご確認ください。 ・読み取りが完了するまで、スマートフォンをマイナンバーカードにしっかりとかざし続けてください。かざす時間が短すぎると正確に読み取りができません。読み取りには5秒以上かかる場合があります。 ・マイナンバーカードを金属製のものの上に置いた場合や、マイナンバーカードとスマートフォンの間に金属物があると読み取れないことがあります。充電機器やイヤホン等のケーブルを接続している場合、読み取れないことがあります。また、スマートフォンのカバー類を外すと読み取りやすくなる場合があります。
ご利用の端末が、スマホアプリ『e-KOBE』の電子署名機能に対応していないことが考えられます。 公的個人認証サービスポータルサイトのマイナンバーに対応したNFCスマートフォン一覧をご確認ください。
手続きの内容や申請方法等に関する問合せは、各手続きの「内容詳細」にある「お問い合せ先」にご連絡ください。
手続きの内容や申請方法等に関する問合せは、各手続きの「内容詳細」にある「お問い合せ先」にご連絡ください。