内容詳細
車検用納税証明書の交付申請
- 概要
-
車検時に必要な納税証明書を交付します。 三・四輪の軽自動車、二輪の小型自動車(250ccを超えるもの)について、継続検査(車検)を受ける際に必要です。
- 申請ができる方
-
車検証上の「使用の本拠の位置」が神戸市内の軽自動車を現時点で所有しており、未納がない方が申請できます。なお、代理での申請も可能です。その場合、車検証の画像添付が必要です。
- 手数料等
-
郵送料(110円)が必要です。 ※証明書手数料は無料です。 ※神戸市で内容を審査後、手数料納付依頼の案内メールをお送りします。 ※支払い方法は、クレジットカードまたはオンラインID決済(PayPay,LINE Pay)が可能です。領収証書の発行はできません。
- 申請に必要なもの
-
【納税義務者本人の場合】 1 本人確認書類 ・現住所が神戸市外の場合、送付先が現住所と異なる場合のみ必要です。 ・運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、特別永住者証明書、在留カードのいずれか 2 領収証書等 ・納税後3週間以内に申請する場合のみ必要です。 ・税金を納付した領収証書、記帳した通帳のいずれかをご用意ください。 【代理人の場合】 1 本人確認書類 ・運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、特別永住者証明書、在留カードのいずれかをご用意ください。 2 領収証書等(納税後3週間以内に申請する場合のみ) ・納税後3週間以内に申請する場合のみ必要です。 ・税金を納付した領収証書、記帳した通帳のいずれかをご用意ください。 3 車検証 電子車検証をお持ちの方は、以下①~③のいずれかの画像を添付してください。 ①電子車検証原本 ②ICタグの内容を含めたすべての車検証情報が記載された「自動車車検証記録事項(副本)」 ③車検証閲覧アプリによりダウンロードした車検証情報ファイル(PDF等) ※車検証の電子化により、車検証の券面で所有者情報が確認できなくなります。所有者変更等の登録後2週間以内の場合は、②又は③の画像を必ず添付してください。
- 処理に要する日数(目安)
-
証明書手数料等の支払い確認日から原則2開庁日後に発送(申請が集中した場合等、交付に時間を要する場合があります。)
- 申請から交付までの流れ
-
【申請者】入力情報の確認・申請 申請後、申請受付完了メールが届きます。 ↓ 【神戸市】受付・内容確認 申請内容確認のため、電話・メールをすることがあります。 ↓ 【申請者】手数料の支払い(審査後~1週間以内) 申請内容確認後、手数料のお支払いに関する案内メールが届きます。 ★お支払い後の申請キャンセル、手数料返還は出来ません。 ★1週間お支払いがない場合は、申請取消となりますのでご注意ください。 ↓ 【神戸市】証明書発行・発送(郵送料の支払い確認日から原則2開庁日後)
- 受付開始日
- 2024年7月17日 0時00分
- 受付終了日
- 随時受付