このページの本文へ移動

内容詳細

市県民税所得・課税(非課税)証明書交付申請 

概要

こちらは、所得・課税(非課税)証明書をインターネットで請求することができるサービスです。

申請できる方

個人の納税義務者本人が申請できます。 <申請できないケース> ●神戸市に住所がない場合 証明書を申請される年度の1月1日時点において神戸市に住所がない場合は証明書を発行することができませんのでご注意ください。 (例)令和6年度の証明書を申請される場合は、令和6年1月1日時点の住所が神戸市である必要があります。 ●未申告の場合 事前に収入に関する申告※がされていない場合は、証明発行ができません。 ※確定申告書や市県民税申告書、給与支払報告書などの収入に関する資料が神戸市に提出されていること。 先に申告を済ませてから申請してください。 申告の詳細はこちらからご確認ください。 ●本人以外が申請される場合 納税管理人、相続人、ご家族の方、代理人の方は電子申請の利用ができません。郵送又は窓口での申請となります。 詳細はこちらをご覧ください。 <差し戻しするケース> 申請された時点で発行不可の場合(課税資料等の提出がないかつ市県民税申告の提出がない)は差し戻しいたしますのでご了承ください。

申請できる年度

令和6年度(令和5年分所得)~令和2年度(平成31年分所得)の申請ができます。 (例)令和6年度の証明書には、令和5年1月1日~令和5年12月31日の所得及び課税内容が記載されます。

手数料

1年度ごとに1通発行され、1通につき300円の証明手数料と別途郵送料(84円)が必要です。 (例)令和6年度を2通、令和5年度を1通、合計3通を申請する場合 証明手数料(3通 × 300円)+郵送料(84円)=984円 ※令和6年10月1日より郵送料が110円となりますのでご注意ください。

手続きの流れ

申請 審査(申請の翌開庁日 ※申請内容に不備があれば確認に日数を要します) 手数料決済(審査完了後、e-KOBEアカウントで登録していただいたメールアドレス宛に決済依頼のメールをお送りします。メールの案内に従い決済方法を選んでお支払いください。) ※1週間以内に決済されない場合は申請は取り消しとなり、改めてご申請いただくことになります。 ※迷惑メール対策を行っている場合は、メールが届かないことがあります。お手数ですが「@tkc.co.jp」からのメールが受信できるように設定してください。 証明書発送(支払い確認日から原則2開庁日) ※ただし申請が殺到した場合等、交付に時間を要する場合があります。

ご用意いただくもの

① クレジットカードもしくはオンラインID決済(PayPay・LINE Pay) 領収証書の発行はできません。※手数料決済の際に必要になります。本申請フォームへの入力は不要です。 証明手数料及び郵送料をお支払いいただくためにご用意ください。 使用できるクレジットカードは申請者本人名義のカードに限ります。 対応ブランド:VISA、Mastercard、JCB、American Express、Diners Club ② 本人確認書類 ※申請される年度の1月1日から申請日までに2回以上転居した方のみ 本人確認書類:運転免許証、運転経歴証明書、マイナンバーカード、特別永住者証明書、在留カード のいずれか

受付開始日
2024年5月24日 8時30分
受付終了日
随時受付
お問い合わせ先
行財政局税務部市民税企画課
電話番号:0786479300