このページの本文へ移動

内容詳細

閲覧(固定資産課税台帳の写し・名寄せ帳)申請【電子交付】

概要

所有する固定資産の価額や税額等が記載された閲覧(固定資産課税台帳の写し)の申請を受付します。 なお、インターネット申請による交付方法は電子のみのため、紙での交付を希望される場合は郵送又は市税の窓口にて申請をお願いいたします。 くわしくは、神戸市ホームページをご覧ください。 ※固定資産課税台帳登録事項証明書(評価・公課証明書)の電子交付は対応していません。

申請できる方

(1)所有者 (2)所有者の相続人 (3)所有者(または相続人)の代理人 ※上記以外の方はインターネット申請できません。郵送又は市税の窓口による申請をお願いします。 くわしくは、神戸市ホームページをご覧ください。

申請に必要なもの

○本人確認書類など (1)所有者 ・申請者の本人確認書類 <所有者が法人の場合> ・納税通知書番号(※)の上5桁 <1月2日以降に所有者(個人)となった方> ・申請日時点で所有者であることが確認できる書類(登記事項証明書等) (2)所有者の相続人 ・申請者の本人確認書類 ・納税通知書番号(※)の上5桁 <納税通知書番号が不明な場合> ・所有者の死亡及び申請者との相続関係を確認できる書類(戸籍謄本・遺産分割協議書等) (3)所有者(または相続人)の代理人 ・申請者の本人確認書類 ・納税通知書番号(※)の上5桁 <代理人が法人の場合> 受任法人の従業員(もしくは代表者)であることが確認できる書類 従業員の場合:従業員証、健康保険証等 代表者の場合:商業登記簿、代表事項証明書等 ※インターネット申請では委任状等の原本確認ができないため、所有者しか持ちえない納税通知書に記載の納税通知書番号(上5桁)の入力により、所有者から委任・承諾を得ているものと判断します。 ※納税通知書番号は納税通知書の左下、「行政区」欄の右に印字されています。 ○クレジットカード クレジットカード決済を選択する場合(※)  手数料をお支払いいただくクレジットカードをご用意ください。 ※VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Dinersに対応しています。

手数料

電子発行手数料  (1年度1所有者につき区ごとに300円)×必要数 支払い方法は、クレジットカードまたはオンラインID決済(PayPay、LINE Pay)が可能です。領収証の発行は出来ません。 ◆手数料は申請後に確定します。 ◆令和6年4月1日(月)~4月30日(火)の期間に【令和6年度】分の閲覧申請をされる場合は手数料は無料です。

申請から交付までの流れ

(1)【申請者】アカウント登録 事前に申請者情報の登録が必要です。 (2)【申請者】交付申請 必要項目の入力および必要書類(本人確認書類等)を添付してください。 (3)【申請者】入力情報の確認 申請後、申請受付完了メールが届きます。 (4)【神戸市】受付・内容確認 申請内容確認のため、神戸市から電話・メールをすることがあります。 (5)【申請者】手数料の支払い 申請内容確認後、手数料のお支払いに関する案内メールが届きます。 お支払いを忘れないようご注意ください。決済案内が届いてから 1 週間を超えてお支払いがない場合は、申請取消となりますので、ご注意ください。 ◆お支払い後の手数料返還はできませんので、ご了承ください。 ◆令和6年4月1日(月)~4月30日(火)の期間に【令和6年度】分の閲覧申請をされる場合は手数料は無料です。 (6)【神戸市】電子データを交付 手数料のお支払いを確認後、通常翌営業日に交付します(ただし、繁忙期を除く)。 ◆交付完了の通知メールが届きましたら、マイページの申請履歴一覧よりPDFデータをダウンロードしてください。

受付開始日
2024年2月13日 8時30分
受付終了日
随時受付
お問い合わせ先
行財政局税務部固定資産税課