内容詳細
神戸市高齢者肺炎球菌定期予防接種 「無料対象確認証」の申請【接種前に申請してください】
- 無料対象者
-
下記①②③または①②④に該当する生活保護世帯または市民税非課税世帯の方。 ①接種日時点で神戸市に住民登録がある方 ②初めて23価肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)を接種する方 注)過去に公費・自費に関わらず、このワクチンを接種されたことのある方は対象とはなりません。 ③65歳の方 ④接種日時点で満60歳から64歳の方で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する身体障害者手帳1級を有する方または同程度以上の方 ※①②④に該当する方は、当申請と合わせて接種券ハガキの申請も必要です。 高齢者肺炎球菌 接種券ハガキの交付申請 ※④に該当する方で身体障害者手帳をお持ちでない方については、下記の「ご注意ください」をご確認ください。
- 下記①~⑥のいずれかの書類をお持ちの方は、医療機関に提示するだけで無料で接種できますので、この申請(無料対象確認証の申請)は不要です。
-
すべて接種日時点で有効のものいずれか1点 ①介護保険料のお知らせ(納入通知書)(保険料段階第1~3に該当の方) ※65歳のお誕生月の翌月にご自宅へ送付されます。(再発行不可) ②生活保護適用証明書 ③生活保護法医療券 ④介護保険負担限度額認定証 ⑤神戸市発行の「公害医療手帳」 ⑥中国残留邦人等支援給付制度受給者「本人確認証」または「支援給付適用証明書」 詳しくは市ホームページでご確認ください。 無料対象となる場合の証明書類(高齢者肺炎球菌定期予防接種)
- 「無料対象確認証」交付申請方法
-
無料対象者で上記書類をお持ちでない方は、この申請フォームから申請できます。上記書類をお持ちでないか、今一度ご確認ください。 ・ご家族の方等が代理で申請できます。 ・申請時、介護保険被保険者証(ピンク色)の被保険者番号(10桁)を入力いただくと入力項目が少なくなります。 ※被保険者番号が不明でも申請できます。 ・受付後、交付まで2週間程度かかります。 ・無料対象確認証がお手元に届いた後、医療機関に持参のうえ接種を受けてください。(接種後の申請は不可)
- 申請受付期間
-
65歳の誕生日の前月1日から66歳の誕生日の2週間前まで
- ご注意ください
-
・下記①または②の方については添付書類が必要となります。 ①接種日時点で満60歳から64歳の方で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障害を有する方で身体障害者手帳1級をお持ちでない方で同程度以上の方 【添付書類】 医師による「障害の程度にかかる意見書」の写し ②1月1日時点で神戸市以外(国外を含む)に住民登録があった方 【添付書類】 <国内にいた方> 直近の世帯全員の課税証明書等非課税世帯であることがわかるものの写し 上記書類がない場合は電子・電話申請はできません。郵送申請のみとなります。詳しくは市ホームページでご確認ください。 証明書類を紛失した・まだ届いていない場合(高齢者肺炎球菌無料対象確認証の申請) <国内にいた方> 申立書(様式④) ・原則として、神戸市内の契約医療機関での接種となりますが、やむを得ない事情により、市外で接種を受ける場合には、「予防接種実 施依頼書」等の書類が必要となりますので、別途事前手続きが必要です。 詳しくは、本市ホームページ(市外で接種を受ける方の手続き)でご確認ください。
- 受付開始日
- 2024年4月1日 0時00分
- 受付終了日
- 随時受付