内容詳細
医療費の払い戻し申請(高齢期移行者医療)
- 概要
-
高齢期移行者医療費助成を受けている方が、医療機関を受診し、受給者証が使用できなかった場合や、同じ月に支払った医療費の合計が限度額を超えた場合、このフォームから申請することで、支払った医療費の一部または全部の払い戻しを受けられます。 【その他の医療費助成の払い戻しは、申請フォームが異なります】 ・こども医療/ひとり親家庭等医療/重度障害者医療を受給中の方はこちら ・高齢重度障害者医療を受給中の方はこちら
- 申請対象者
-
次の条件をすべて満たす方が対象です。 ◆高齢期移行者医療費助成を受給中の方 ◆受給者本人が成年被後見人でない方 ◆次のいずれかに該当する方 ・医療機関を受診し、受給者証が使用できなかった方 ・受給者証を使用できた場合も含め、同じ月に支払った医療費の合計が限度額を超えた方 ※詳しい内容は、医療費の払い戻しをご確認ください。
- この手続きに必要なもの
-
申請の途中で準備すると、時間経過により申請データが消えてしまうことがあります。以下の書類を事前に用意してから申請に進んでください。 【添付書類(画像データ)】 ◆全員が必要なもの ・領収書 ◆対象の方のみ必要なもの ①療養費等支給状況証明書対象者・様式 ②委任状(※)参考様式 ※下記に該当する方のみ ・申請者(受給者)以外の口座への振込を希望する方 ・同じ世帯にいる高齢期移行者医療の受給者の医療費を、まとめて申請する方 ③医師の意見書等(コルセット等の治療用装具代を申請する場合のみ) 【入力のために使用するもの】 ・受給者証 ・振込先口座のわかるもの(通帳など)
- 注意事項
-
◆受診の翌月以降から申請可能です。 ◆審査にあたり、情報の不足や画像の不鮮明などがあった場合は、再申請が必要となります。また、必要に応じて、神戸市から連絡することがあります。 ◆「同じ月」の領収書を、全てまとめて(受給者証を使用したものを含む)申請してください。 ※最大20枚までまとめて申請できます。「同じ月」の領収書が21枚以上ある場合は、郵送または窓口で申請してください。 ◆同じ世帯に高齢期移行者医療の受給者がいる場合、まとめて申請が可能です(振込口座は同じになります。別の口座を希望する場合は、別途申請してください)。 ※まとめて申請する場合、その方の受給者証および委任状参考様式が必要です。 ◆添付書類の「療養費等支給状況証明書」は、加入している健康保険の保険者に記載してもらうもので、作成に時間が必要ですので、対象の方はあらかじめご用意の上、申請に進んでください。 ◆添付書類の「医師の意見書等」は、医療機関に作成してもらうものです。対象の方はあらかじめ医療機関に依頼し、ご用意の上、申請に進んでください。 ◆受給者本人が成年被後見人の場合は、オンライン申請できません。受給者がお住まいの区の区役所・支所にお問い合わせください。
- お問い合わせ先
-
ご不明点等があれば、下記にお問い合わせください。 ・お住まいの区の「区役所 保険年金医療課 介護医療係」 ・北須磨地区にお住まいの方は「北須磨支所 市民課 介護医療係」 電話番号等は、お問い合わせ先一覧からご確認いただけます。
- 受付開始日
- 2024年2月1日 0時00分
- 受付終了日
- 随時受付