このページの本文へ移動

内容詳細

国民健康保険 非自発的失業者に係る国民健康保険料の軽減の届出

制度

 倒産、解雇、雇止めなどの理由で離職された人(非自発的失業者)に対し、届出により、給与所得をその100分の30とみなして保険料を算定し、保険料の負担を軽減します。

対象者

 次の①及び②の条件を満たす人(離職日における国保資格の有無は問いません。)  ①離職日において65歳未満であること  ②雇用保険の失業者給付を受けており、離職コードが「11」、「12」、「21」、「22」、「23」、「31」、「32」、「33」、「34」のいずれかに該当すること

オンライン申請に関する注意事項

 国民健康保険に関する申請者及び届出者は、原則世帯主です。  世帯主以外の人が申請又は届出をする場合は、申請又は届出をすることについて、世帯主の同意を得てください。  また、他の世帯員の申請又は届出をする場合にいついても、申請又は届出をすることについて、世帯員の同意を得えてください。 ※手続きを進める前に電話でお問い合わせをすることがあります。

オンラインで届出ができる人

・世帯主 ・非自発的失業者軽減を受ける被保険者(本人) ※上記以外の人が届出される場合は、保険課まで電話でお問合せください。

軽減期間

 離職日の翌日の属する月から、その月(離職日の翌日の属する月)の属する年度の翌年度末まで  (例:令和6年1月31日に退職をした場合、令和6年2月1日から令和7年3月31日まで軽減されます。) ※国保に加入中は、途中で就職しても引き続き軽減の対象になりますが、会社の健康保険に加入するなど国保を脱退すると終了します。ただし、国保に再加入した場合に対象期間内であれば、軽減の対象になります。

受付開始日
2024年11月25日 0時00分
受付終了日
随時受付
お問い合わせ先
守口市 健康福祉部保険課
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0669921545