内容詳細
国民健康保険 葬祭費の申請
- 概要
-
被保険者が亡くなられたときは、葬祭を行った人(喪主)の申請により、50,000円が支給されます。
- 申請に必要なもの
-
・葬祭の領収書 ・振込先を確認できるもの(銀行名、支店名、口座名義人名、口座番号がを確認できるもの) ※振込先は葬祭を行った人(喪主)名義の口座に限ります。 ※葬祭を行ったことがわかる書類として、葬祭の領収書以外(会葬の御礼はがきなど)をアップロードされる場合は、保険課まで電話でお問合せください。
- オンラインで申請ができる人
-
・亡くなった被保険者の葬祭を行った人(喪主) ※上記以外の人が申請をご希望される場合は、保険課まで電話でお問合せください。
- 申請できる期間
-
葬祭を行った日の翌日から起算して2年
- 注意事項
-
他の健康保険などから葬祭費に相当する給付(埋葬料等)を受けることができる場合は、守口市国民健康保険から葬祭費の支給はできません。 会社などの健康保険等に加入されていた被保険者が、退職してから3か月以内に亡くなったときは、加入されていた健康保険などから埋葬料等が支給される場合がありますので、加入されていた健康保険にご確認ください。
- 振込先について
-
振込先は、葬祭を行った人(喪主)名義の口座に限ります。 ※葬祭を行った人(喪主)以外の振込先を希望される場合は、保険課までお問合せください。
- 受付開始日
- 2024年11月25日 0時00分
- 受付終了日
- 随時受付
この手続きの申請には電子署名が必要です。
利用可能な支払方法