内容詳細
【医事】病院(診療所、助産所)開設者死亡(失そう)届(第23号様式)
- 手続の概要
-
病院(診療所、助産所)の開設者が死亡しまたは失そうの宣告を受けた場合には、死亡(失そう宣告)後10日以内に届出が必要です。 ・医師開設で開設者が死亡(失踪)した場合には、「休止(再開、廃止)届」(第22号様式)と併せて提出してください。 ・医師法に基づく医籍等抹消申請も併せて行なってください。
- 申請対象者
-
死亡又は失そうの届出義務者 ・死亡の場合 第1 同居の親族 第2 その他の同居者 第3 家主、地主又は家屋若しくは土地の管理者 ・失そうの場合 失そう宣告の裁判を請求した者
- 手数料等
-
無料
- 必要な添付書類
-
なし
- 注意事項
-
この電子申請では、受付印を押印した届出書の写しは交付されません。 手続きの内容や状況は、電子申請に添付したファイル及び申請状況履歴一覧から確認していただくことになります。 受付印を押印した届出書の写しが必要な場合には、従来どおり窓口での手続きをお願いします。
- 申請書・資料
-
病院(診療所、助産所)開設者死亡(失そう)届(第23号様式)[Word形式:21.6KB]
上記様式を必ずダウンロードし、必要事項を入力の上、次の申請内容の入力画面で添付してください。
- 受付開始日
- 2023年4月1日 0時00分
- 受付終了日
- 随時受付
利用可能な支払方法