パソコンやスマートフォン等以外に特別なものは必要ありませんが、利用者登録時にメールアドレスが必要となります。 また、電子署名が必要な手続においては、マイナンバーカードなどに登録された電子証明書やカードリーダが必要なほか、パソコン用の電子署名拡張APや、スマートフォン用アプリをインストールしていただく必要があります。 詳細は、動作環境のページをご確認ください。
利用可能なOSやブラウザ等については、動作環境をご確認ください。
JIS規格第一水準及び第二水準に規格される文字コードが利用できます。 外字(常用漢字として使用しないような文字)には対応していません。 詳細は、動作環境のページをご確認ください。
使用可能な電子証明書や、電子署名を行う際の注意事項については、動作環境のページをご確認ください。
本システムの操作方法は操作方法マニュアルに記載しています。 各手続の内容に関する問合せは各手続ページに記載のある「問合せ先」にご連絡お願いします。
トップページ右上にある「新規登録」をクリックすることで、利用者登録を行う画面が表示されます。 詳細な手順は、以下のリンク先を参考にしてください。 利用者登録について
キーワードで検索できるほか、以下の条件を指定して検索を行うことができます。 ・手続のカテゴリを指定して検索 ・手続の申請先の組織(部課情報)を指定して検索 ・手続可能な利用者情報(住所や年齢、性別等)を指定して検索 また、川崎市ホームページから手続のページを検索して、当該ページから申請画面に入ることもできます。
【手続の検索について】 キーワード検索で見つからない場合は、お手数ですが、川崎市ホームページ上部にある検索ボックスで検索をお願いします。 また、キーワードの不一致についてのよくある事例は次の通りですのでお試しください。 ・カタカナ表記をひらがな表記に変えて検索をする 例)粗大ゴミ → 粗大ごみ ・送り仮名をつける範囲を変えて検索をする 例)手続き → 手続 ・略称や通称を正式名称などに変えて検索をする 例)国保 → 国民健康保険 例)金入り設計書 → 金額入り設計書 ・短いキーワードで検索をする 例)防災管理者、防火管理者 → 管理者 例)所得証明書、市税証明書 → 証明書 例)戸籍謄本 → 戸籍 例)国民健康保険脱退 → 国民健康保険 ・異なる言い回しで検索をする 例)住民税 → 市民税 例)公務員 → 職員採用 【イベントや講座などのオンライン手続について】 イベントや講座などに関するお知らせや募集などは市ホームページの「お知らせ・イベント・募集」をご確認ください。 【オンラインで受付を行っていない手続について】 「申請できる手続き一覧」のページでは、オンラインでの申請・届出の受付を行っていない手続は表示されませんので、市ホームページ上部にあるGoogle検索などで手続をお探しください。 例)引越し時の転入届や転居届、入札に関する申請
申請内容に不備等があり、再申請の通知が来た場合は以下の手順で処理を行ってください。 操作手順へのリンク
当システムの利用者IDとGビズIDを連携した場合、以下が可能です。 1.利用者IDでログインした場合 ・GビズIDで申請した手続の「申請状況のお知らせ」を確認できます。 ・GビズIDで申請した内容を照会できます。 ・GビズIDで申請した「申請内容を使用して新しく申請する」ことができます。 ・GビズIDで予約した「予約内容を使用して新しく予約する」ことができます。 ・GビズIDで申請した手続の交付物をダウンロードできます。 ・GビズIDで申請した内容をPDFにてダウンロードできます。 2.GビズIDでログインした場合 ・利用者IDで申請した手続の「申請状況のお知らせ」を確認できます。 ・利用者IDで申請した内容を照会できます。 ・利用者IDで申請した「申請内容を使用して新しく申請する」ことができます。 ・利用者IDで予約した「予約内容を使用して新しく予約する」ことができます。 ・利用者IDで申請した手続の交付物をダウンロードできます。 ・利用者IDで申請した内容をPDFにてダウンロードできます。
署名が必要な申請で『スマートフォンで電子署名する』を押していただくと、電子署名を行うために必要なアプリが立ち上がります。 ※アプリをインストールしていない場合は立ち上がりません。動作環境からアプリをインストールしてください。
パスワードを連続して間違えたことによりロックがかかっている、もしくは、署名用電子証明書が搭載されていない可能性があります。 マイナンバーカードに設定したパスワードを忘れてしまった場合や、パスワード(署名用電子証明書)の入力を連続して5回間違えてしまった(ロックがかかってしまった)場合、パスワード初期化やロック解除と併せて再設定の手続きが必要です。 再設定の手続については市ホームページをご確認ください。
パソコンで電子署名が可能な動作環境は以下の通りです。詳細は動作環境をご確認ください。 OS: ・Microsoft Windows 10 バージョン 1809以上 ブラウザ: ・Microsoft Edge バージョン97以上 ・Google Chrome バージョン97以上
電子署名拡張APのインストールは、以下の手順で行います。 1.アプリケーションのインストール 2.ブラウザ拡張機能のインストール ブラウザ拡張機能のインストールを忘れており、お問い合わせをいただく場合がありますので、ご注意ください。 詳細は電子署名拡張APのインストールを御確認ください。
手続きの内容や申請方法等に関する問い合わせ先は、各手続きの「内容詳細」にある「問い合わせ先」にご連絡ください。
手続きの内容や申請方法等に関する問い合わせ先は、各手続きの「内容詳細」にある「問い合わせ先」にご連絡ください。