このページの本文へ移動

内容詳細

成年後見制度利用支援事業助成金(後見人等報酬)支給申請(特例用)(65歳未満用)

手続の概要

被後見人等が65歳未満(本人の死亡日時点)用の手続きです。被後見人等が65歳以上の場合は、65歳以上用の手続きを御利用ください。 成年後見制度利用支援事業助成金(後見人等報酬)支給申請に関する手続です。 詳しくは、市ホームページ(https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000066653.html) をご覧ください。

申請対象者

成年後見人、保佐人、補助人、後見監督人、保佐監督人、補助監督人 詳細な要件は、川崎市成年後見制度利用支援事業の御案内を御確認ください。

必要な添付書類

◆必ず必要なもの ・支給申請書(特例用)(第3号様式) ・報酬付与審判書謄本の写し ・死亡時現況報告書(別紙1) ・請求書・支払金口座振替依頼書 ・通帳の写し ・本人の死亡が確認できる書類の写し(住民票除票の写し、死亡診断書等) ・請求書・支払金口座振替依頼書及び通帳の写し(表表紙、口座名義人のカタカナ氏名・支店名・口座番号が記載されたページ ・資産等申告書(別紙2)及び添付書類(預貯金通帳の写し、預金証書の写し、有価証券の写し等) ◆該当する方のみ (生活保護受給者) ・被保護証明書 (中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律による支援給付受給者) ・本人確認証の写し (生活保護受給者に準ずる者(要綱第8条第1項第3号に該当する者)) ・市民税非課税世帯であることが分かる書類の写し(市民税非課税証明書、介護保険料納入通知書等) ・住民票除票の写し

申請書・資料
成年後見制度利用支援事業助成金(後見人等報酬)支給申請書類(特例用)[Word形式:28.7KB]

後見人等報酬用(特例用)の成年後見制度利用支援事業助成金支給申請書、現況報告書、資産等申告書です。(Word) ダウンロード、記載し、アップロードしてください。

成年後見制度利用支援事業助成金(後見人等報酬)支給申請書類(特例用)(PDF)[PDF形式:76.8KB]

後見人等報酬用(特例用)の成年後見制度利用支援事業助成金支給申請書、現況報告書、資産等申告書です。(PDF) ダウンロード、記載し、アップロードしてください。

請求書・支払金口座振替依頼書[PDF形式:56.1KB]

成年後見制度利用支援事業助成金支給決定通知書を確認後、記載し郵送してください。 ※請求書・支払金口座振替依頼書については、アップロードすることはできません。

受付開始日
2023年4月1日 0時00分
受付終了日
随時受付
お問い合わせ先
健康福祉局障害保健福祉部障害計画課
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0442000871