このページの本文へ移動

内容詳細

成年後見制度利用支援事業助成金(審判請求費用)支給申請(65歳未満用)

手続の概要

被後見人等が65歳未満(申請日時点)用の手続きです。被後見人等が65歳以上の場合は、65歳以上用の手続きを御利用ください。 成年後見制度利用支援事業助成金(審判請求費用)支給申請に関する手続です。 詳しくは、市ホームページ(https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000066653.html) をご覧ください。

申請対象者

後見等開始の審判を請求をした方 詳細な要件は、川崎市成年後見制度利用支援事業の御案内を御確認ください。 令和6年4月1日付で助成対象者要件等を変更しました。最新の御案内を御確認ください。

必要な添付書類

◆必ず必要なもの ・成年後見制度利用支援事業助成金(審判請求費用)支給申請書 鑑定費用の予納に関する家庭裁判所からの通知の写し ・請求書・支払金口座振替依頼書及び通帳の写し ・申請者と本人の続柄が分かる書類の写し ◆該当する方のみ (生活保護受給者) ・被保護証明書 (中国残留邦人等支援給付受給者) ・本人確認証の写し (生活保護に準ずる方) ・収入・資産等申告書(審判請求費用)(別紙) ・世帯員全員(※)が記載された住民票の写し ・世帯員全員(※)について収入・資産等の内容が確認できる書類 ・世帯員全員(※)が市民税非課税であることが確認できる書類の写し※住民票を別にしているが同一生計である者がいる場合は、世帯員と同じ添付書類を提出して下さい。

申請書・資料
成年後見制度利用支援事業助成金(審判請求費用)支給申請書類[Word形式:23.9KB]

成年後見制度利用支援事業助成金(審判請求費用)支給申請書、収入・資産等申告書(審判請求費用)(別紙)です。(Word) ダウンロード、必要なものを記載し、アップロードしてください。

成年後見制度利用支援事業助成金(審判請求費用)支給申請書類(PDF)[PDF形式:153.5KB]

成年後見制度利用支援事業助成金(審判請求費用)支給申請書、収入・資産等申告書(審判請求費用)(別紙)です。(PDF) ダウンロード、必要なものを記載し、アップロードしてください。

請求書・支払金口座振替依頼書[PDF形式:56.1KB]

成年後見制度利用支援事業助成金支給決定通知書を確認後、記載し郵送してください。 ※請求書・支払金口座振替依頼書については、アップロードすることはできません。

受付開始日
2023年4月1日 0時00分
受付終了日
随時受付
お問い合わせ先
健康福祉局障害保健福祉部障害計画課
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0442000871