内容詳細
尼崎市宿泊・通所型産後ケア事業利用申請
- 申請について
-
尼崎市宿泊・通所型産後ケア事業の利用申請がオンラインでできます。 宿泊型に関しては、1か月以内のご利用が難しい状況です。利用希望日に添えない場合がありますのでご了承ください。 利用料や受け入れ可能月齢等に注意点がございますので、市ホームページの内容を全て確認した上で申請してください。 申請後、市の担当者から連絡をしますので、電話をとれるようにしておいてください。 ※宿泊サービス(分娩入院延長型)をご希望の場合は、申請前に出産病院と利用できるか相談した上で申請してください。 申請について分からないことや事業について詳細が知りたい場合等ございましたら、下記のお問い合せ先までご連絡ください。
- 申請できる方
-
尼崎市に住民を有する出産後1年未満のお母さんと赤ちゃんであって、お母さんの心身の不調または育児不安等がある方が対象です。 ※里帰り出産等で市の委託事業者以外で利用を希望される場合や、市外の住民の方が尼崎市で利用される場合、1歳以上のお子さまの場合は対象外です。
- 申請に必要なもの
-
以下の世帯区分に該当される方は、申請の際に証明書等の画像添付が必要となります。 【生活保護世帯の方】生活保護受給証(必須) 【市民税非課税世帯の方】課税証明書等(※条件あり) ※1~5月までに申請する方は前年の1月1日現在、6~12月末までに申請する方は今年の1月1日現在において尼崎市に住民登録がない場合、前住所地で課税証明書等の交付を受けてください。(尼崎市に住民登録がある場合は、証明書の提出を省略することができます。)
- 申請からの利用までの流れ
-
①オンライン申請後、入力内容を確認し、後ほど市の担当者から連絡をします。お母さんや赤ちゃんの状況、困っていることや希望の支援内容、事業者などをお伺いします。※宿泊サービス(分娩入院延長型)の場合は、市の担当者からお母さんへ連絡するのではなく事業者へ連絡を取り状況をお聞きします。 ②市から事業者に産後ケアの依頼をします。 ③利用決定後、ご自宅に利用承認通知書を送付します。 ④産後ケア利用前に事業者から来所時間や持ち物、利用料やキャンセル料等の連絡があります。 ※2回目以降の利用は、直接事業者に連絡をとり希望をお伝えください。 ※利用日時の変更やキャンセルは、直接事業者にご連絡ください。なお、事業者が定める期限までに連絡がない場合は、キャンセル料が発生する場合がありますのでご注意ください。
- 個人情報の取り扱いについて
-
今回入力いただきました個人情報は、尼崎市宿泊・通所型産後ケア事業及び関連する支援の実施及び評価のために使用し、それ以外の目的で使用されることはありません。
- 受付開始日
- 2024年7月1日 0時00分
- 受付終了日
- 随時受付