内容詳細
野崎老人憩の家の使用許可申請
- 申請には「電子申請システムの利用者登録」が必要です
-
利用者登録がまだの方は右上の「新規登録」をタップしてください。 利用者登録がお済みの方はそのままお進みください。 利用者登録の方法についてはこちらをクリック
- 施設紹介
-
野崎老人憩の家は、多目的ホール、会議室、フリールーム、相談室、休養室などを設け高齢者の各種相談に応じるとともに、健康の増進、教養の向上とレクレーション活動など福祉の向上を目的として運営しています。
- 開館時間など
-
利用時間 月~土曜日の午前9時~午後5時 休館日 日曜日・祝日(敬老の日は除く)敬老の日の翌日・年末年始(12月29日~1月3日)
- 申請対象者
-
①市内に在住する60歳以上の方 ②自分のことが自分でできる方
- 申請のながれ
-
【使用許可申請】 ・「次へ進む」をクリックしていただき、ログインのうえ、「申請内容の入力」のページに進み、必要事項を入力してください。 (利用者登録がまだの方は、画面右上の新規登録ボタンから利用者登録をお願いします。) 【申請内容の確認】 ・申請いただいた内容を確認します。申請確認後、利用登録いただいたメールアドレスにご来館の案内をいたします。 【ご来館】 ・案内の通知が届きましたら、開館日に「運転免許証」「保険証」など身分証明書をご持参のうえ、当施設までお越しください。 ・ご持参いただいた身分証明書を確認のうえ、「老人福祉施設使用証」を発行いたします。
- 申請に関する注意事項
-
大東市が当該申請の審査に必要な範囲で住民基本台帳を確認する事をご了承ください。
- 受付開始日
- 2022年12月23日 0時00分
- 受付終了日
- 随時受付
利用可能な支払方法