このページの本文へ移動

内容詳細

民間老朽住宅建替支援事業建替建設費補助制度(集合住宅への建替え) 申請手続き

補助制度の概要

古いアパートや長屋などを集合住宅(マンション・アパートなど)に建替える場合、設計費、解体費、共同施設整備費の一部を補助します。詳しくは、大阪市HP建替建設費補助制度(集合住宅への建替え)をご覧ください。

申請手続きについて

本ページは、大阪市民間老朽住宅建替建設費補助制度の申請フォームです。 申請に必要な各書類は「申請の手引き」をご確認ください。 なお、補助金の請求は、請求書の提出【都市整備局市街地整備部住環境整備課密集市街地整備グループ・住宅地区改良グループ】の申請フォームをご利用ください。 ※システムからの申請は、各申請書類のアップロードが必要です。窓口及び郵送での申請は、受付窓口までお問合せください。

補助制度の受付期間

補助金交付申請受付期間 令和7年4月1日~令和7年12月26日 ※交付決定通知後の実績報告の提出期日は令和8年3月13日です。 ※事前相談については、受付期間にかかわらず、随時相談を行っておりますので、受付窓口までご連絡ください。

補助制度にかかる受付窓口

大阪市都市整備局 耐震・密集市街地整備 受付窓口 大阪市住宅供給公社(愛称:大阪市住まい公社) 住所:〒530-0041 大阪市北区天神橋6丁目4番20号 (大阪市立住まい情報センター4階5番窓口[住情報プラザ内]) 電話:06-6882-7053 ファックス:06-6882-0877 開館時間:平日・土曜日 9時~17時30分、祝日 10時~17時 休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)、日曜日、祝日の翌日(月曜日の場合を除く)、年末年始

補助制度にかかる受付窓口(生野区南部地区)

生野区南部地区※についてはこちらにご連絡ください。   都市整備局生野南部事務所   住所:〒544-8501 大阪市生野区勝山南3-1-19 生野区役所5階   電話:06-6717-8266   受付時間:月~金曜日、9時~12時15分/13時~17時30分(祝日、12月29日~1月3日は除く)     ※生野区南部地区   (生野区の生野東1~4丁目、勝山南3~4丁目、舎利寺1~3丁目、    林寺2丁目(1~16番、17番の一部、18番(生野線以北))、    林寺3丁目、林寺5丁目)

受付開始日
2025年4月1日 0時00分
受付終了日
2026年4月1日 0時00分
お問い合わせ先
都市整備局市街地整備部住環境整備課密集市街地整備グループ
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0662089233