このページの本文へ移動

内容詳細

(令和7年2月13日(木)開催)大阪市認知症疾患医療センター研修 第16回 大阪市認知症セミナー 参加申込

概要

地域における認知症ケアの連携体制の構築を目的として、認知症ケアに携わる方を対象に、セミナーを開催いたします。  座長 一般社団法人大阪市東淀川区医師会 会長 辻 正純  講演1 「認知症の最新情報」    講師 大阪公立大学大学院 生活科学研究科 認知症ケア・施策学講座 特任教授 中西 亜紀  講演2 「「認知症かな?」と思ったら、心配せずに、受診してください」    講師 医療法人圓生会 松本診療所 院長 松本 一生  講演3 「大阪市の認知症施策について」    講師 大阪市福祉局高齢者施策部 地域包括ケア推進課 認知症施策担当課長 永石 真知子

日時

令和7年2月13日(木) 14時 ~ 16時(開場は午後1時30分~)

会場

大阪市立港区民センター ホール (大阪市港区磯路1-7-17港区土地区画整理記念・交流会館内) (最寄り駅) Osaka Metro中央線「弁天町」下車 徒歩1分 JR環状線「弁天町」下車 徒歩5分

参加費

無料

主催

大阪市立弘済院附属病院・医療法人圓生会 松本診療所

共催

社会医療法人北斗会 ほくとクリニック病院・恩賜財団大阪府済生会 野江病院・大阪公立大学医学部附属病院・葛本医院・公益社団法人日本老年精神医学会

後援

一般社団法人 大阪府医師会・大阪市役所医師会・公益社団法人 大阪府看護協会 (一部申請中の団体を含みます)

根拠となる法令又は条例等の名称と条項

根拠規定なし

申請書・資料
開催案内チラシ[PDF形式:763.8KB]

本セミナーの開催案内です。

受付開始日
2024年12月25日 0時00分
受付終了日
2025年2月8日 0時00分
お問い合わせ先
福祉局市立弘済院管理課附属病院グループ
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0668718032