内容詳細
【阿倍野区】令和7年度 ハローベビー教室
- 手続の概要
-
阿倍野区役所で実施するハローベビー教室の参加申し込み(令和7年度4月開講分より)
- ホームページ
- 申請対象者
-
阿倍野区内在住で安定期以降の妊婦・パートナーさん
- 参加費
-
無料
- 日時
-
日程:金曜日 時間:13時30分~15時30分(受付のため開始時間の10分程前にお越しください) ※歯科健診のみ予約された方は13時30分にお越しください
- 会場
-
阿倍野区役所1階 会議室4
- 内容
-
第1回「妊娠&体験編」 ・日常生活の過ごし方 ・出産に向けた準備 ・沐浴体験、プレパパの妊婦体験 ・歯科健診 ★歯科健診のみ参加も可 第2回「栄養&交流編」 ・妊娠中にとりたい栄養、気をつけたい食事 ・赤ちゃんのミルク作り体験 ・先輩ママ・パパ&赤ちゃんとの交流 第3回「出産編」 ・お産のはなし ・赤ちゃんを迎える準備 ・母乳育児の進め方
- 持ち物
-
・母子健康手帳 ・パンフレット「わくわく」(母子健康手帳交付時に配布) ・筆記用具
- お願い
-
・体調が優れない時は参加をお控えください ・午前11時時点で大阪市内に暴風警報または特別警報が発令されている場合は中止します ・インターネットでの申し込みが終了した場合でも、電話受付を行っている場合がありますので、問合せ先へご連絡ください
- 予約のキャンセルについて
-
手続き完了後に登録アドレス宛に通知メールが送信されます。手続き完了前であれば、予約の取り消しが可能です。 ※予約の取り消しについては、【マイページ】>【利用者メニュー】>【申請履歴の確認】>【申請履歴一覧・検索】画面の「申請取り下げ」により可能です。 ※手続き完了後に体調不良等でキャンセルをされる場合は、お手数ですが阿倍野区保健福祉センター(電話:06-6622-9968)までご連絡をお願いします。
- 根拠となる法令又は条例等の名称と条項
母子保健法第9条
- 受付開始日
- 2025年1月8日 0時00分
- 受付終了日
- 2026年3月27日 23時00分
利用可能な支払方法