このページの本文へ移動

内容詳細

【城東区】R7年度開催 妊婦歯科健診(経産婦対象)の申込受付

手続の概要

妊娠するとお母さんの口の中は虫歯や歯肉の病気にかかりやすくなります。そのため、保健福祉センターでは、第二子以降をご妊娠中の方(経産婦)を対象に、妊婦歯科健診を開催しています。ぜひお申し込みください。

日程

※日程の後の()内は受診の目安です。ご体調やご都合により、日程を変更しての受診も可能です。 令和7年 4月11日(金)(出産予定月:令和7年 7月の方) 令和7年 5月 9日(金)(出産予定月:令和7年 8月の方) 令和7年 6月13日(金)(出産予定月:令和7年 9月の方) 令和7年 7月11日(金)(出産予定月:令和7年10月の方) 令和7年 8月29日(金)(出産予定月:令和7年11月の方) 令和7年 9月12日(金)(出産予定月:令和7年12月の方) 令和7年10月10日(金)(出産予定月:令和8年 1月の方) 令和7年11月14日(金)(出産予定月:令和8年 2月の方) 令和7年12月12日(金)(出産予定月:令和8年 3月の方) 令和7年 1月16日(金)(出産予定月:令和8年 4月の方) 令和7年 2月13日(金)(出産予定月:令和8年 5月の方) 令和7年 3月27日(金)(出産予定月:令和8年 6月の方)

時間

14時15分~30分受付(診察は14時30分から行います)

費用

無料

申請対象者

区内在住のご妊娠されている方(第二子以降)

場所

城東区役所(城東区保健福祉センター) 2階 予診室(城東区役所2階21・22番窓口奥)

内容

歯科医師による歯科健診(治療などは行いません)

持ち物

母子健康手帳

予約の取り消し/修正について

予約の取消については、【利用者メニュー】>【申請履歴の確認】>【申請履歴一覧・検索】画面の「申請取り下げ」により可能です。 ※体調不良等で当日取消をされる場合は、お手数ですが、城東区保健福祉センター(電話:06-6930-9968)までご連絡をお願いします。

注意事項

・発熱やかぜ症状の方は、参加をお控えください。 ・産婦人科医やかかりつけ医より指導のある方は医師の指示にお従いください。 ・受付が14時30分を過ぎる場合、受診いただけない場合がございます。 ・初産婦の方(第一子を妊娠中の方)はウェルカムベビー教室2回目で歯科健診を実施いたしますのでそちらをお申し込みください。

根拠となる法令又は条例等の名称と条項

母子保健法第9条

受付開始日
2025年3月1日 9時00分
受付終了日
2026年3月28日 12時00分
お問い合わせ先
城東区役所保健福祉課(保健)
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0669309968