このページの本文へ移動

内容詳細

窓口予約

【平野区役所】国民健康保険(保険料の減免・還付を除く)・後期高齢者医療制度・国民年金の窓口予約【17番窓口】

手続の概要

平野区役所保険年金課では、大阪市の国民健康保険・後期高齢者医療制度・国民年金のお手続・ご相談について、大阪市行政オンラインシステムを利用してスマートフォンやパソコンから窓口の予約ができます。

窓口予約のできる業務

1.大阪市の国民健康保険に関する主なお手続・ご相談 ① 国民健康保険加入・資格喪失手続き ※会社の健康保険などの資格を喪失して大阪市国民健康保険へ加入する手続きは大阪市の国民健康保険へ加入するための事前申請【17番窓口】をご利用いただください。 ※加入の窓口予約は「国民健康保険証等交付通知」が届いてからお願いします。 ② 国民健康保険被保険者証の交付・再交付手続き ③ 高額療養費支給申請手続き ④ 限度額適用認定証の申請 ⑤ 葬祭費、出産育児一時金 等の支給申請 2.後期高齢者医療制度に関する主なお手続・ご相談 ① 後期高齢者医療被保険者証の再交付 ② 高額療養費支給申請手続き ③ 限度額適用認定証の申請 ④ 葬祭費の支給申請 ⑤ 保険料の納付相談・お支払い 3.国民年金に関する主なお手続・ご相談 ① 国民年金加入申請 ② 国民年金保険料の免除・納付猶予の申請 ※年金の請求・支給に関するものは平野年金事務所へお問合せください。 ※障害年金の申請については聞き取り事項等あるため、直接平野区役所保険年金課へ問合せください。 ※国民年金の加入手続きと国民年金保険料の免除・納付猶予申請は、電子申請(マイナポータル)でも手続きしていただけます。詳しくはマイナポータル 年金に関する手続きをご確認ください。

必要書類等

窓口にお越しになる時は、次のものをご用意ください。 1 本人が手続を行う場合 ・本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど) ※葬祭費の支給申請については、葬祭を行った方が申請者になります。 2 代理人が手続を行う場合 ・委任状(大阪市国保については、世帯主の委任状。後期高齢者医療制度及び国民年金については、本人の委任状。) ・代理人の本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど) 3 手続に応じ必要なもの  お手続いただく内容により異なります。お手数ですが、次のホームページでご確認ください。 ・国民健康保険とは【届出が必要な場合  必要書類は上記のリンク先に「必要なもの」として届出の事由毎に掲載していますが、より詳しい説明は次の「国民健康保険のしくみ」のリンク先にある各種届出(例: 就職・退職に伴う国民健康保険の手続き )をご覧ください。 保険証について 給付について 高額療養費について 後期高齢者医療制度 国民年金の届け出

メールでの問い合わせ

メールでの問い合わせは、次の大阪市平野区ホームページ内「平野区の各担当一覧」「保険年金課 保険グループ」「保険年金課保険グループへのお問い合わせ」をご利用ください。

根拠となる法令又は条例等の名称と条項

国民健康保険法 大阪市国民健康保険条例 高齢者の医療の確保に関する法律

受付開始日
2023年3月30日 0時00分
受付終了日
随時受付
お問い合わせ先
平野区役所保険年金課(保険)
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0643029956