このページの本文へ移動

内容詳細

「親も楽しむ土鈴(どれい)づくり」参加申し込み

ご案内

・製作した土鈴は当日お預かりさせていただき、館内で素焼き後(1~2週間)博物館にてお渡しいたします。開館時間中のお好きな日時でお越しください。 ・ご兄弟等でグループでの参加を希望される場合は、グループの代表者様がまとめてお申込ください。必ず人数の選択と人数分の学年選択をお願いいたします。

講座概要

粘土で縄文時代の鈴(土鈴)を作ります。(材料は児童の分のみ)

日時

8月3日(土曜)①10時から11時 ②13時30分から14時30分 次のページで希望開始時間を選択ください。

定員

児童8人とその保護者(要申込・抽選)

対象者

小学生と保護者の方

費用

無料

講師

当館学芸員

備考

本講座は抽選となります。 抽選結果は、7月20日までにメールでお知らせいたします。

受付開始日
2024年6月14日 0時00分
受付終了日
2024年7月18日 0時00分
お問い合わせ先
文化財保存活用課・博物館
メールによるお問い合わせ:メールを作成
電話番号:0473848278