このページの本文へ移動

内容詳細

受付終了

郡山市あさかの学園大学 教養課程第38期生募集(令和7年度 学生募集)

受付は終了しました。

1 入学資格

こおりやま広域圏の市町村に住所を有する60歳以上の方(令和7年4月1日現在) ※該当市町村名 郡山市、須賀川市、二本松市、田村市、本宮市、大玉村、鏡石町、天栄村、磐梯町、猪苗代町、石川町、玉川村、平田村、浅川町、古殿町、三春町、小野町

2 学科

① 健康・福祉  ② 郷土・生活  ③ 芸術・文化

3 定員

各学科 60名(応募者が定員を超えた場合、抽選となります。)

4 修業年限

2年間(卒業後、専門課程に進むことができます。)

5 授業回数

毎週1回(年間35回)

6 授業料

年額 20,000円 5月ごろ一括納入(その他諸費用は別途)

7 学習場所

ビッグアイ7階 会議室等 (郡山市駅前二丁目11番1号)

8 申し込み

〇募集期間  令和7年1月10日(金)~令和7年1月31日(金) 午前10時~午後4時まで ※日・月曜日・1月14日を除く 〇申し込み方法 ①来所の場合  郡山市長寿社会振興センター『郡山市あさかの学園大学事務局』(ビッグアイ7階)へご持参ください。 ・入学願書に記入・押印し、返信用封筒1枚(宛名記入、110円切手貼付)を添えて提出してください。(大学事務局では切手を取り扱っておりません。事前に購入願います。) ②インターネットの場合  募集期間内に、「郡山市オンライン申請サービス」(この画面)から申し込んでください。 ③郵送の場合 入学願書及び返信用封筒1枚(宛名記入110円切手貼付)を郵送してください。※1月31日(金)消印有効 宛先: 〒963-8002 郡山市駅前二丁目11番1号 ビッグアイ7階 郡山市長寿社会振興センター(郡山市あさかの学園大学事務局) ○入学願書の入手方法  入学願書は、あさかの学園大学事務局、市役所(健康長寿課)、総合福祉センター1階(社会福祉法人郡山市社会福祉事業団事務局)、郡山市内各行政センター、郡山市内各公民館、広域連携圏各市町村にあります。また、郡山市ウェブサイト「学生募集」ページ内からダウンロードできます。(「郡山市オンライン申請サービス」でお手続きをされる場合は不要です。) ○学生募集等詳細についてのお問合せ  郡山市あさかの学園大学事務局(郡山市長寿社会振興センター)  TEL:024-924-2957  日曜日、月曜日、祝日、年末年始、1月14日(火)を除く 午前10時から午後4時まで

根拠となる法令又は条例等の名称と条項

郡山市あさかの学園大学 令和7年度学生募集要項

受付開始日
2025年1月10日 10時00分
受付終了日
2025年1月31日 16時00分